弾丸トラベラー610’s blog

弾丸トラベルとグルメに写真

弾丸大好きトラベラー/青森-奥入瀬の旅/奥入瀬編

残暑が厳しい2023年。避暑を期待して奥入瀬に。星野リゾート奥入瀬渓流ホテルがとれたことで未踏の青森に行くことにしました。その道中で青森観光も。行き帰りも、奥入瀬滞在中も盛りだくさんの、またまた弾丸ツアーにしてしまいました。

旅程は

初日 羽田空港-青森空港-三内丸山遺跡-奥入瀬渓谷ホテル

2日目 渓谷ウォーク-十和田湖

3日目 奥入瀬渓谷ホテル-青森魚菜市場-青函連絡船メモリアルシップ-新青森駅-東京駅

奥入瀬は評判通りの素晴らしい場所でした。涼しくて、自然をいっぱい感じられて。初日の午後から2日目午前までは雨模様でしたがそれでも十分楽しめました。奥入瀬おすすめです。

 

oirase-fm.com

旅程は無視して、奥入瀬から。2日目午前はガイドツアーで小雨の中流ウォーク。前日からの雨で濁り川になってしまっていましたが、雨ガッパと長靴をホテルで貸してもらえるので小雨なら問題なし。中流域2.9KMを2時間かけて、ゆっくり散策。高低差もほとんどなく、遊歩道も渓流沿いに整備されて快適。渓流の成り立ちや特徴、植物、生物などの説明を受けながら、渓流の水音を聞きながらの散策。午前のゴールは雲井の滝。

雨模様で清流ならぬ濁流

苔むした遊歩道の欄干

2日目午後、雨は上がり、十和田湖の帰りに渓流の上流部に立ち寄り。雨が上がって、水は濁りが取れてきました。十和田湖から流れ出ている川なので、上流部でも適度な川幅があり流量もあります。本流には滝は一つだけですが、上流部には流れ込んでくる滝がいくつもあってそれを一つ二つ見てまわりました。

 

3日目午前、天気は晴れ上がったので、帰路に着く前に1時間ほどの渓流ウォーク。水は澄んできて、流れの緩やかなところでは川底まで見えるほど。渓流を覆う原生林からの木漏れ日がまた美しい。渓流でマイナスイオンをいっぱい浴びてきました。

 

www.tripadvisor.jp

 

最後に泊まった星野リゾート奥入瀬渓流ホテルについて。星野だけのことはあります。多分、それなりに古い建物だし、元々は和室だったと思われるたたきのある部屋の入り口でも、内装を直せばラグジュアリー感のある洋室に。上を見ると和室仕様の天井と押し入れを撤去して貼り直した天井部分があったりするのもご愛嬌。靴を脱ぐ前提のたたきに向けて内開きのドアはいかがなものかと思いますが、これは買収前の設計のまま?ロビーラウンジや渓流ベースにある岡本太郎の暖炉はバブルの名残でしょうか。フレンチは予約が取れずディナーは2日ともビュッフェ。メインがステーキからローストビーフに変わる等、2泊なら飽きないでいけます。渓流テラスの朝食は、異空間で美味しくいただけました。ホテルエリアは自然のままの渓流ではありませんが川の流れを耳に原生林を眺めながらになります。温泉露天風呂も川の流れを見ながら聞きながらお湯に浸かれます。そしてホテルが用意するアクティビティ。渓流ガイドウォークと、渓流ディスカバリー、こけ玉作り体験をしてきました。ランチもホテル内で解決できれば文句なしですが、これは自力でどこかに行くしかないのが数少ない難点でしょうか。

hoshinoresorts.com

 

奥入瀬渓流。期待を大きく上回る素晴らしいところでした。

 

photozou.jp

弾丸大好きトラベラー / 紫陽花in鎌倉2023

鎌倉は季節ごとに風情を漂わせてくれる何度でも行きたくなる街です。梅雨の合間に行くあじさいの鎌倉も見事な表情を見せてくれます。花を楽しみ、古都の雰囲気を感じ、海を眺め、適度なお散歩。加えて、豊富なグルメも味わえる。お昼を挟んで、アフタヌーンティーまでの弾丸ツアーでも全てを堪能できます。次はいつ鎌倉に行こうかな。

 


www.tripadvisor.jp

www.tripadvisor.jp

www.tripadvisor.jp

www.tripadvisor.jp

www.tripadvisor.jp

www.tripadvisor.jp

tabelog.com

tabelog.com

弾丸大好きトラベラー/くりはま花の国

GW、子供の日。近場で小旅行。春真っ盛りでお花がきれいな季節です。

くりはま花の国ではポピーが最盛期。快晴の空と赤いポピーがきれいなコントラストを描いていました。お花畑を横切る鯉のぼりも季節を感じさせりいい演出です。ネモフィラも最後の一花をと頑張っていました。

入園無料はありがたいのですが、駐車場が少ないのは難点。お花畑はきれいにしていて素晴らしいのですが、他のエリアは⁇山道は地形上仕方がないとしても、ほぼ山岳トレッキングで見るものなし。道は整備されていますが、木々は自然のまま。いわゆる雑木林。山を越えると久里浜港東京湾、房総半島の眺望はあります。極め付けは公園のゴジラ。なぜ、花の国にゴジラ?コンセプトが⁇?

お花畑がきれいなのに、この辺は残念。

 


photozou.jp

youtu.be

デジタルライフ/DJI POCKET2 1ヶ月使用して

衝動的に購入して1か月あまり。色々と使ってみた感想です。

・良い点

-ビデオカメラとしては小型で軽く携帯する負担がない。

-クリップマウントでバッグに固定しても重さは感じないので、ハンズフリーで撮影できる。

-ジンバルが効いて画像のブレは少ない。体に固定して歩きながらの撮影では流石に上下動が発生。

-画像レベルは納得レベル。スマホで見る分にはまあ十分。大画面テレビに映すとズーム画像はさすがにちょっと。

・いまいちな点

-静止画はiphone12 proの方がいい。一眼とは比較にならない。

-パノラマ(自動合成)は魚眼レンズ撮影のように両端が歪んで使えない。

-動画撮影は連続で1時間ちょっとでバッテリーが限界。バッテリー交換はできないので長時間撮影はモバイルバッテリーと接続が必要。

-専用スマホアプリDJI Mimoは簡単な動画編集もできて有難いが、アップデートでテキスト挿入機能が削除されてしまった。

-本体のモニターは小さすぎて画像確認にはほとんど役に立たない。設定以外ではあまり使えない。

 

Do it allハンドルは必需アクセサリー。これがないと、スマホとの連動は物理的に接続するしかなくなり、小型のメリットが台無し。wifi接続でスマホ画面で画像確認や操作、設定ができれば使い勝手がぐんとアップ。スマホを活用するにはDJI Mimoも必須アプリ。これがないと、スマホ画面での確認も、画像の閲覧DLもできません。データ保存する時はwifi転送では動画の転送に時間がかかるので、micro SDを直接読み込むのが現実的です。PC/タブレット用のSDカードリーダーも必需品です。iphoneへ読み込むには、付属のアダプターで接続してしまえば読み込みスピードは上がりますが、動画データは重いくて、限られたiphoneのメモリを使ってしまうのであまりおすすめしません。

 

以下、静止画の比較。DJI POCKET2/iphone12 pro/OM-D E-M5 mkIII

f:id:TAK_610:20230417174309j:image 

DJI Pocket 2

f:id:TAK_610:20230417190541j:image

iphone 12 pro

DJI POCKET2とiphone12pro比較。カメラ任せで標準倍率で撮影。色味は好みの問題だけど、DJIの発色は空の色が少し黄身がかって見える。iphoneは色味が強調されている感じ。

f:id:TAK_610:20230417174307j:image

DJI Pocket 2
f:id:TAK_610:20230417174301j:image
iPhone12 pro

OM-D E-M5 mkIII

DJI POCKET2は望遠でも発色は同じ。デジタルズームなので、拡大すると明らかな画質差。OM-D E-M5では望遠で寄りすぎたので単純比較になりませんが、花の発色はいいし、解像度も明らかに高いという当然の結果でした。やはり写真はミラーレスの4/3であっても、一眼が圧倒的にいいので、OM-Dでの撮影がメインであることは変わりそうにありません。

DJI Pocket 2横に3枚ショットした合成パノラマ

合成パノラマは不自然に歪んでいて、魚眼レンズで撮影したかのよう。両脇の柱は一直線上にあるのに、撮影したデッキが折れているようになってしまっています。これではさすがにというレベルです。

 

DJI Pocket2は動画撮影用には重宝しますが、静止画用途にはあまりおすすめしません。静止画はスマホでもよほどのエントリーモデルでもない限りDJI Pocket2 並みか、以上の撮影ができそうです。なので、動画用途一点ならおすすめです。個人的には、旅行時にハンズフリーに近い状態で動画撮影できて、簡単な編集でVlogに仕上げられるところは気に入っています。静止画はOM-Dを弾丸旅行時のメインに、あとはiphoneというのは変わりそうにありません。DJI Pocket2を手に入れたことで動画が少し増えそうです。

弾丸大好きトラベラー / リベンジ花見@沼田

東京での花見はタイミングも天気も悪く、残念でした。今シーズン中にリベンジをと、愛車を飛ばして沼田へ。快晴で、暖かく、最高の花見となりました。

沼田城と名胡桃城は歴史好きなら攻略したいお城でもあります。真田昌幸が上田を築城する前の本拠地で北条氏との戦いの舞台が沼田。そして、守り抜いた沼田を手放す時にも確保したのが目と鼻の先、沼田城から目視できる名胡桃。北条からすれば喉元に刃状態で、戦いが始まるのが自然。秀吉と昌幸が小田原征伐の口実を作るために仕組んだとしか思えません。

沼田城址公園はもったいない。真田というヒーローがいて、歴史があり、景色は絶景と観光の目玉となる場所なのに、ただの地方の地元の為の公園。普通の公園で、お城の匂いがしない。真田3代をヒーローとして推し出せば観光客が集まってグッズも売れるだろうにほとんどアピールもない。

名胡桃は逆に超穴場発見。存在がマイナーなのでメジャーにはならないでしょうが、まさに城跡。廓と空堀、土塁が復元されて、戦国の戦うための城がよくわかります。桜もきれいで、古城とのハーモニーは行って良かったと満足。

日帰り弾丸、愛車NXは今回も快適なドライブでした。

youtu.be

f:id:TAK_610:20230405151500j:image

背景に残雪の谷川岳

f:id:TAK_610:20230405151516j:image

この門を作るなら、大手門を再建した方がよほど
f:id:TAK_610:20230405151454j:image

初代藩主信之公夫妻なのは分かるが。昌幸も幸村も影も形も見えないのは?
f:id:TAK_610:20230405151509j:image

この鐘楼がお城の象徴的な建物というのは?

f:id:TAK_610:20230405151451j:image

御殿桜。桜もいいが、お城なのだからここにあった櫓の一つでも復元したら。f:id:TAK_610:20230405151503j:image

残雪の谷川連峰見事な景色。
f:id:TAK_610:20230405151506j:image

桜と一緒に武尊山
f:id:TAK_610:20230405151513j:image

名胡桃城を知っているのは歴史通。

戦国の山城に桜も乙なもの

名胡桃は小城ながら、戦国の戦城の面影がたっぷり

f:id:TAK_610:20230405151951j:image

愛車NX。長距離ドライブも苦になりません。

www.tripadvisor.jp

www.tripadvisor.jp

弾丸大好きトラベラー / 新横浜夜桜ライトアップ 20230325

お花見シーズンを台無しにする雨模様。満開便りも雨予報で今年のお花見は近場で雨が上がったタイミングに行くしかありません。

そんな格好の場が新横浜に。駅からニッサンスタジアムに行く途中の川沿いは桜並木。ニッサンスタジアムがある新横浜公園の桜もきれいです。その一角ではライトアップイベントもあって夜桜も楽しめます。

ライトアップ前の桜並木

夕方、雨も上がったので夜桜見物に繰り出します。街灯のある川沿いの歩道の桜は昔ながらの夜桜見物でいい雰囲気です。

街燈の夜桜もノスタルジックでGood

ライトアップは桜並木のほんの一角。大々的に宣伝もしていないし、天気も天気だったので、人影もまばら。多分、近所の人が雨上がりの散歩がてら繰り出してきただけ。

こじんまりしたライトアップ

イベントの規模や人気に関係なく桜はきれいです。夜桜ライトアップは晴れてなくても花が映えて楽しめます。ちょっと青みがかったライトが淡いピンクの桜をより引き立ててくれます。

雨にも負けず咲き誇っています

人混みもなく、ゆっくり鑑賞できるのもナイスでした。もう少しライトアップの範囲を広げて、橋や、ニッサンスタジアムまでライトアップすれば盛り上がるイベントにもできそうな気がします。ニッサンスタジアム周辺なら屋台も出せるし。そうなると落ち着いた花見じゃなくなるので、やっぱりこのままがいいかな?

Vlogもどうぞ
youtu.be

弾丸大好きトラベラー 2023.3月隅田川

春のうら〜ら〜のすみだ川🎶

開花宣言も出て、隅田川クルーズで花見を満喫しようと意気込んでいたのに、今年の桜はゆっくり花をつけて、長〜く花見を楽しませようとしている模様。お天気も、雨は降らなくてもどんより曇り空と、トラベラーの期待に不安を抱かせてくれます。

f:id:TAK_610:20230323200040j:image

tabelog.com

出発は浅草から。インバウンドも戻ってきて、すごい人出。花より団子、まずは腹ごしらえと、早めのランチから旅をスタート。下町名物もんじゃ。もんじゃで1人単価が1,000円オーバーとは、いつからそんな高級料理にと思いつつ、何年ぶりかのもんじゃを堪能。

f:id:TAK_610:20230323200026j:image

f:id:TAK_610:20230323200022j:image

雷門から仲見世は満員電車状態。浅草寺で凶を曳くこともないかと、参拝はパスして、隅田川の花見へと。開花はしているけど、酒盛りをする口実にするのも苦しい。ちょっと咲いてるのを見つけて気分だけでも。

f:id:TAK_610:20230323200035j:imagef:id:TAK_610:20230323200019j:image

不完全燃焼の花見の後はリバークルーズ。川沿いの桜並木を楽しめるわけでもなく、夜景でもなく、浅草から浜離宮までの便利な移動手段?船での移動という非日常感で旅気分。

f:id:TAK_610:20230323200054j:imagef:id:TAK_610:20230323200031j:image

www.tripadvisor.jp

浜離宮では菜の花がきれいだったのが救い。菜の花畑と汐留のビル群が作り出すアンバランスな景色はどういう言葉で表現したらよいのかよく分かりません。

f:id:TAK_610:20230323200048j:imagef:id:TAK_610:20230323200051j:image

f:id:TAK_610:20230324090939j:image

浜離宮、庭園として有名ですが、堀や石垣があって、ちょっとしたお城。江戸城の出城の役割も想定していたのは確実です。江戸城総攻撃が行われていたら、このお庭もなかったと思えば、西郷隆盛勝海舟に感謝です。

f:id:TAK_610:20230323200057j:image

最後は東京駅。駅舎のライトアップがこの日期待していたままの唯一の光景だったような気も。お花もお天気も、思い描いていた通りにならない、それも旅行です。雨は降らなかったし、桜も少しは見れたんだし、まだ良かったと思わないとです。そして、Vlogにもまとめてみたのでこちらも。

youtu.be